花びより– category –
-
花びより
花びより 12 #重陽の節句に秋の花
端午、七夕など「五節句」の一つに「重陽」があります。旧暦の9月9日。新暦では、今年は10月4日にあたります。日本では、菊が咲く季節なので、「菊の節句」とも呼ばれる日です。重陽という言葉は、目にしたり耳にすることはあっても、なかなか馴染みのな... -
花びより
花びより11 こどもたちと夏の花を活けよう
https://youtu.be/_uteGtadqYM夏休みに、こどもたちを集めて、ワイワイ楽しく花を活けてみませんか? 花の名前を覚えたり、花のにおいをかいだり、ハサミを使ったり。こどもたちにもきっと新鮮な体験になるでしょう。こどもたちが活けた花は、牛乳パック... -
花びより
花びより10 「にぎわいの花 奈良町で咲かせよう」
https://youtu.be/VDrVjbdfK98今回の「花びより」は、近鉄奈良駅から南へ歩いて10分、昔の街並みが残る「ならまち」での撮影です。6月6日「いけばなの日」にあわせて開催された、奈良県華道会主催の展示会「にぎわいの花 奈良町で咲かせよう」をご案内... -
花びより
花びより9 6月のお花
https://youtu.be/bNUoGRx3xtgどんより曇る梅雨時期に、おだやかさわやかな風を吹き込んでくれる、色とりどりの夏の花たちをご覧ください。わたしたちの目を楽しませてくれる切り花の命を延ばす「水揚げ」、そのポイントレッスンは必見です! -
花びより
花びより8 端午の節句を祝う花
https://youtu.be/nz2ET1YD9Ik菖蒲の花言葉は、「良い便り」「メッセージ」だとか。花言葉も縁起の良い花なのですね。 今回は、この初夏を彩る菖蒲で、端午の節句を祝う花を活けます。 花菖蒲と葉菖蒲の違い? 菖蒲にまつわる豆知識もおもしろいですよ!... -
花びより
花びより7 春のお花
https://youtu.be/OCAVZaXvELg春は「新たな一歩」の節目の季節ですね。入学・卒業・就職など。 今回の「春のお花」、お祝いの思いと心からの祈りをこめた生け花は、桜をはじめ春ならではの花々がとても美しく、華やいだ気持ちが胸に広がります。ワンポイン... -
花びより
花びより6 桃の節句
https://youtu.be/wSzqq_a99r8今回の「花びより」は、3月3日・桃の節句にちなんだ花を活けます。「桃の節句の由来」「お雛様の並び方の違いのわけ」など、豆知識もおもしろいですよ。 2種類の生け花がどのように活けられていくか、完成までのプロセスも... -
花びより
花びより 5 バレンタインデーのアレンジ
https://youtu.be/K2I6nDubQ9c今回の「花びより」は、バレンタインデーをイメージして、いろいろな花を活けます。 バレンタインは、日本のように女性から男性へ思いを伝えるだけでなく、家族や周囲の人へ「感謝」を伝える日でもあるのだとか。 3人の方が... -
花びより
花びより 4 正月に飾るお花
https://youtu.be/KacbNgKk41k今回の花びよりは、正月に飾るお花です。 手に入れやすい花を使い、飾り付けも100均で売っているようなものを使います。 身近に手軽に、正月に彩りを添えましょう。 -
花びより
花びより 3 空間と生け花まごころをこめて
https://youtu.be/gREhBc1OzEs今回の「花びより」は、桜井大教会を舞台に、三つの異なった「空間」――「教祖への献花」「床の間」「階段のコーナー」に花をいけます。 生け花の基本のひとつ、「右いけ」「左いけ」をわかりやすく解説しています。 このポイ...
12