YoukiTube– category –
-
花びより花びより11 こどもたちと夏の花を活けよう
https://youtu.be/_uteGtadqYM夏休みに、こどもたちを集めて、ワイワイ楽しく花を活けてみませんか? 花の名前を覚えたり、花のにおいをかいだり、ハサミを使ったり。こどもたちにもきっと新鮮な体験になるでしょう。こどもたちが活けた花は、牛乳パック... -
花びより花びより10 「にぎわいの花 奈良町で咲かせよう」
https://youtu.be/VDrVjbdfK98今回の「花びより」は、近鉄奈良駅から南へ歩いて10分、昔の街並みが残る「ならまち」での撮影です。6月6日「いけばなの日」にあわせて開催された、奈良県華道会主催の展示会「にぎわいの花 奈良町で咲かせよう」をご案内... -
今どきっ! トーク「今どきっ!トーク」2 「永嶌大三郎」 地元1番の名物おじさん ー神名流し・子ども食堂―
地元に帰ってから知り合いが少ない。教会の存在を地域の人に知らせたい、よし!名物おじさんになる!と、「神名流し」を始めた。毎日、拍子木を叩いて歩いていると、意外に反応があるもの。その後始めた「子ども食堂」。神名流しと子ども食堂の活動から、... -
ふふさんぽふふさんぽ 16 なら歴史文化芸術村
今年3月スタートの「なら歴史文化芸術村」。教会本部から車で5分、歩いて30分ほどのところにある施設紹介の2回目。「ふふさん」と「コロンビアの清水さん」が、当施設のディレクターの方と一緒に、文化財修復・展示棟、芸術文化体験棟をめぐります。地... -
今どきっ! トーク今どきっ! トーク1 「南原善行さん」
「Youki Tube」開設から1年。もっともっと見てもらいたい! なんとかせなアカンやん! と、無い知恵(?)集めて始めた新シリーズがこれ、「今どきっ! トーク」。若くて元気な布教師が、知恵を絞り実行するユニークな活動・熱い思いを、おなじみチャ... -
ふふさんぽふふさんぽ 15 なら歴史芸術文化村
前回のふしん社「ワンハート」につづき、ふふさん&コロンビアの清水さんが歩きます。 おやじギャク炸裂の清水さんたちが向かった先は、この春、3月にオープンした「なら歴史芸術文化村」。天理教教会本部から歩いて行ける場所に、こんな施設ができている... -
花びより花びより9 6月のお花
https://youtu.be/bNUoGRx3xtgどんより曇る梅雨時期に、おだやかさわやかな風を吹き込んでくれる、色とりどりの夏の花たちをご覧ください。わたしたちの目を楽しませてくれる切り花の命を延ばす「水揚げ」、そのポイントレッスンは必見です! -
ふふさんぽふふさんぽ14 「天理ふしん社 OneHeart」
今年の4月、天理本通りに誕生した「天理ふしん社」のセレクトショップ「One Heart(ワンハート)」。素敵なオリジナル小物が盛りだくさん、若い人にもぜひご紹介したいおしゃれなお店を、ふふさんが訪ねます。今回のスペシャルゲストは、なんとコロンビ... -
花びより花びより8 端午の節句を祝う花
https://youtu.be/nz2ET1YD9Ik菖蒲の花言葉は、「良い便り」「メッセージ」だとか。花言葉も縁起の良い花なのですね。 今回は、この初夏を彩る菖蒲で、端午の節句を祝う花を活けます。 花菖蒲と葉菖蒲の違い? 菖蒲にまつわる豆知識もおもしろいですよ!... -
花びより花びより7 春のお花
https://youtu.be/OCAVZaXvELg春は「新たな一歩」の節目の季節ですね。入学・卒業・就職など。 今回の「春のお花」、お祝いの思いと心からの祈りをこめた生け花は、桜をはじめ春ならではの花々がとても美しく、華やいだ気持ちが胸に広がります。ワンポイン...