2022年2月– date –
-
花びより花びより6 桃の節句
https://youtu.be/wSzqq_a99r8今回の「花びより」は、3月3日・桃の節句にちなんだ花を活けます。「桃の節句の由来」「お雛様の並び方の違いのわけ」など、豆知識もおもしろいですよ。 2種類の生け花がどのように活けられていくか、完成までのプロセスも... -
編集日記子どもたちの応援という「活動」
子ども食堂のHPを作る事になりました先日先輩の教会長さんから「子ども食堂始めるのでHPよろしく!」との電話先日「桶川かのうの森フードパントリー」のHPを作りましたが、コンテンツの追加になります。この「フードパントリー」のHP自身は、「桶川かのう... -
お知らせ「H.A,M.A,木綿庵5 機織り」公開しました
今回は、染めた糸から、どのような準備をして機織りまで進むのか、その工程です。 縦横に「絣」の入った織物を織るまでにはたくさんの手順を踏むのですね。大和機(やまとばた)、おやさまもお使いになっていたと思われる機織り機。復元してもらったという... -
編集日記毎月12日
12日更新ということで、私が毎月12日に親のすねをかじってる話を書きます。まずは、経緯から。教祖80年祭のときの「三千万件にをいがけ」の打ち出しを受けて、私の直属教会の青年会は近畿圏に教会がなかった滋賀か和歌山に布教に行くと決めました。いろい... -
ふふさんぽふふさんぽ 12 「#天理駅西側 をめぐります」
今回のふふさんぽは SLの前から始まります 天理駅西の公園から 酒店、ケーキ店へと ふふ&美鈴のほんわか・にぎやかコンビが歩きます 100年超える歴史ある酒店と ユニークなサービスをするケーキ店のご紹介です♪https://youtu.be/ehwDmLDTQj0 -
編集日記トンガへの募金、養徳社も応援します!
2021年1月11日、国立競技場で開催された第57回全国大学ラグビーフットボール選手権大会の決勝戦。早稲田大学を55対28で下し、創部96年目にして初の大学日本一に輝いた 昨年の1月、天理大学ラグビー部は、創部96年目にして悲願の初優勝を果たした。松岡主... -
特集記事家族で創る「大きな家族」(前)-兵庫県三木市・社会福祉法人まほろば―
家族で創る「大きな家族」(前) -兵庫県三木市・社会福祉法人まほろば―幼い長男の病気平癒から 2021年12月の半ば。カメラマンのYさんと天理から高速に乗り西へ2時間半、兵庫県三木市と南の神戸市の境にある「社会福祉法人まほろば」へと車を走...
1